pandalzen

 酒とパンダとごはんとコドモ。無理せずラクに、まいにちのくらし。

キモノ

バタバタと

今日は仕事を早めに片付けて、昼間に和裁教室に行きました。あと一息で木綿の着物が仕上がります!これ着てお花見に行きたいな〜。 明日、着物を着る予定にしてるのに天気予報ではなんだか寒そう。針仕事をしながらお店にたくさんあった羽織を買おうかどうし…

3歩進んで2歩下がる

去年の夏から縫っている木綿の着物がようやく完成に近づき、ここのところマジメに和裁教室に通ってます。あと一息だ!と衿の裏地を黙々とくけて先生に見てもらったら、「衿は針目が出ないように・・・」と言われやり直しをするはめに(泣)確認を怠ったのが…

和裁初め

正月休み延長中。ということで朝から和裁教室に行ってきました。でも銀行寄ったりしてたら1時間近く棒に振ってしまった上、あまりの寒さに教室内の暖房がきかず、指がまったく動きませんでした。

やるせない

夜は友人との新年会。正月くらいフツーに着物を着たっていいだろう、と昨年買ったウールのチェックを初お披露目。 しかしながら新年早々納得いかない目に遭い、イライラして帰宅したので記録を忘れました。はぁ。

ありえない

先日「つめ放題千円」で買ったものの一枚。シミがあったけど気になるほどではなかったので着てみました。この帯も買ったまま使っていなかったので初お披露目です。半襟も渋めですが緑と赤で金色の星型刺繍とかついてるので一日遅れのクリスマス?なコーディ…

私を動かすもの

以前行ったリサイクル着物屋さんの、「袋つめ放題千円」セールに行ってきました!このセールは半期に一度ほど開催されるらしく、店内はものすごいことに・・・。もちろん難ありのものばかりなのでリフォームとか端切れとして使用するためのもの。そしてこの…

適当に

友人宅に行くためだけに夕方から着付け。コンビニで待ち合わせした別の友人にも「今日何かあったの!?」とドン引きされましたが(笑)そういう反応にも最近けっこう平気になってきました。 着物、帯ともに夏の骨董市で仕入れた千円以下*1のもの。草履とバッグ…

岡本にて

先週の箕面で調子づいて、着物でおでかけ企画です。と言っても京都とかはこの時期えらい事になってそうだし、そこまでのホンキはまだちょっと出せてないし・・・。というわけでちょうど和裁教室の着物イベントがここ岡本のカフェであるというので、それを目…

和裁教室

なんと先月は一度も行ってなかったので一月半ぶりです。わきのくけで止まったまま宿題もせずに放置してたので手が動かない〜!と作業に集中できずによそ見していたら、売り物の帯締めが気になって。「雑貨屋さんで臨時収入も入ったし!」と言い訳をしつつま…

メモメモ

図書館で借りた本たち。今は何もする気になりませんがいつかまたもう一度借りて作りたいので。かんたん・かわいい・おしゃれ 3つの刺し方でできる和の刺しゅう作者: 沖文出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/12/21メディア: 大型本 ク…

書き入れ時

「かきいれどき」というのは客やお金をかき集めるという意味ではなく、帳簿に「書き入れる」という意味だと昔聞いた気がします。今日は昨日に増して人通りが多く、併設のカフェも行列ができるほど。おかげさまでかなり売れました〜。そして今日も友人一家が…

和装スパイラル

着物シーズン到来〜!せっかくのイベントだし今着なくていつ着るんだ!と着物熱初期に買ったグレーの格子の紬と、おそらく椿柄と思われるアンティーク風の帯を初お披露目です。一応つまみ細工の帯留めも装着して宣伝活動もぬかりなく(笑)

乙女手芸部

そろそろ涼しくなってきたのでまたアクリルたわし作り復活です。今日は友人宅でランチをいただいて→作業という流れでしたがまたもや勝手に着物着て行きました。まだまだ着物で京都とか行く自信がないので(笑)もっぱら近所のおでかけ時に着付け練習をしてい…

ならまち

「いかにもアンティーク」な帯を求めてはるばる奈良までやってきました。マンホールの蓋も鹿。北大阪から行くには遠いけど好きなまちです。 まずは商店街をぶらぶら。せんとくん態度悪い。 だけど結局気に入った帯がなくて買えず。また月末にでも来ようかな…

つまみ細工教室

今日は夕方から和裁教室でつまみ細工。今回はさがりのついたクリップです。一番左が私の作品。今回はいつもよりちょっとていねいに仕上げました。やればできる子です。ちょっと柄がサイケですが。でもやっぱり前回キャンセルしたお題がやりたかった・・・。

せめてもの

連休中に一度はキモノでおでかけしたいと思っていたのにもう最終日。午後から和裁教室&そのショップのセールに行くということで無理やり和装しました。6月に買って初めて袖を通した、縞のお召しに黒の半幅帯、半襟はてぬぐい「大豆」。

そのほか

本屋で「七緒」のバックナンバーを厳選4冊購入(←厳選できてない)。

キモノでゴハン

夏の間に一度はゆかたでごはんに行こう!と話していた友人と待ち合わせて、堺筋本町へ。一軒目はお野菜の美味しいお店でがっつり食べて、二軒目は日本酒バーへ。その名も「酔いどれパンダ」!! このお店では日本全国の地酒が300円から楽しめ、飲んだ都道府県…

おひとりさま

先週の花火大会がなんとなく不完全燃焼だったので、この夏最後の花火を見にひとりで行ってきました。それも浴衣で・・・。 この夏一度は袖を通したかった、ダンナ氏母のおさがりの薄い水色の紅葉柄。前回で嫌がるダンナ氏を連れ出すのは懲りたので「気が進ま…

キモノの日

1年ぶりに四天王寺の骨董市へ。日焼け防止長手袋と帽子+リュックというやる気満々のスタイルで安い着物を仕入れようとせっかく朝から行ってたのに、「一応候補にしといてとりあえず一周してこよう」などとのんびりしてたら当然再訪したときには売り切れ。…

和裁教室

木綿の反物を仕入れ、いよいよ2枚目に着手です。今度は明るい黄色の遠州紬。水通しを自分でしたので縮みが均一でなく裁ちにくい・・・。

参加者募集

私は基本的に年中行事ダイスキなので花火はできれば毎年行きたいと思っています。しかし去年はダンナ氏が人ごみを嫌がって一度も行けなかったので、「今年はこれだけは行くからね?」とずいぶん前から予約しておりました。にも関わらず彼は当日が近づくにつ…

気の迷い

実は先週、着物屋さんのセールに行ったときに衝動的に契約をしてしまいました。

つまみ細工

いつも行ってる和裁教室で単発の講習があるというので申し込んでみました。ちりめんとかの布をその名の通りつまんで作る和小物です。大と小1個ずつパーツを選んで作ります。私は大は帯留め、小はヘアピンに加工しました。左下のふたつが私の作品です。 材料…

お迎えランチ

今日は仕事は休みにして、友人とランチへ。家まで迎えに来てもらえるというので浴衣を着ることにしました。車に乗るので帯は半幅で。 ランチと言ってもコーヒー屋でサンドイッチ→ケーキという流れでしたが、空いた店内で友人が「浴衣いいなあ。ほら注目され…

どーにも

花衣夢衣 1 (YOU漫画文庫)作者: 津雲むつみ出版社/メーカー: 集英社発売日: 1996/12/18メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る最近まったく本を読んでいません。図書館で借りるのも実用着物本ばかり。そしてこれはマンガです。簡単…

浴衣完成

今日のための浴衣ですよ。頑張って縫いましたよ。「THE ゆかた」って感じでしょ?帰りはこのまま新幹線乗りました。

いざ東京へ

またもやひとりで東京に行ってました。最近結構気軽に行ってます。メインは明日のイベントなので、今日はひとりで浅草をぶらぶら。そう、目的はまたしても着物小物です!! まずは明日の浴衣用の肌着を買い求め、縁起の良さそうな根付やたび靴下をこまごま購入…

追い込み

夏までには余裕で仕上がると思ってた浴衣でしたがキャンセルやらなんやらでなかなか進まず、しかも今月に入って教室の予約もなかなかとれない状況*1に。今週末のイベントに着たいと思いながらも間に合わないのであきらめて他のを着ようと思ってたけど、前回…

歩み寄り?

冷戦後の関係修復のためか(笑)扇子のプレゼント付きでした。でも予算をかなりオーバーしたそうなので誕生日と兼用らしいです。それってどうよ?