pandalzen

 酒とパンダとごはんとコドモ。無理せずラクに、まいにちのくらし。

みちのくふたり旅3日目

昨日はあんなにいいお天気だったのに、今日は雨。雪の方がいいなあ。13時の電車ではまた遅れたりしたら*1どうしようもないので、もう1本前の8時半(!)の電車に乗ることにして宿を後にしました。無人駅には乗客もなく、ログハウス風の待合室で寒さに耐えていると、貼り紙に気づいてしまった。それは乗ろうとしている電車が確実に50分遅れるとのお知らせ・・・。周囲には何もなく、外は雨。もうひとりだけいた乗客と世間話をして時間を潰しましたが、現地の人からすると、こんな時期になぜわざわざこんなところに・・・といった反応でした。普通は春から秋がシーズンみたいです。すいません、もの好きで。雪がめずらしいんです。たまに見るから非日常感があるだけだということはわかってるんですが。
ようやく来た電車に乗って仙台まで。山形〜福島〜宮城をまたぐ長旅です。帰りは仙台からの飛行機にしたので、時間までまた少し観光を。とりあえず牛たん!市内に多くチェーン展開している「利休」にて、ダンナ氏は牛たん定食、私は焼き物にちょっと飽きてきたので贅沢シチュー定食を。牛たんは柔らかくてボリュームもあり、麦飯とテールスープも美味しかった。早めに行ったので10分ほど並んで入れましたが、出たときにはすごい行列が・・・。あれを見たらきっとあきらめてたと思う。
市内を循環するループバスの1日乗車券*2を買って、まずは青葉城跡へ。ここは残念ながら建物が残っていないため、伊達政宗がいるだけ。外国人観光客も結構いましたが、どうなんだろう・・・。そして満員のバスに再度乗り込み、国宝大崎八幡宮へ。安土桃山時代の文化を今に伝える我が国最古の建造物とのことで、極彩色の彫刻が豪華絢爛。しかし明日からの初詣に備えてか、前面に賽銭箱が置かれてネットが張られ、全貌を見ることができなかったのが残念。帰りのバスも満員で乗れなかったため、次のバスを待たずに市バスに乗ったので1日乗車券も使いこなせず、やや不完全燃焼の観光に終わりました。
帰りの飛行機は遅れることもなく順調にいきましたが、仙台空港ってお店が少ない!おみやげはここで買えばいいと思っていたのに・・・。東北の玄関口だと思ってたけど、他の県のものはほとんどおいてなかったです。「仙台のものさえあればいいでしょ」って感じ?やっぱり米沢で買っておけばよかったよー。

*1:前日もシステム障害で新幹線が止まってました!山形新幹線は3日連続の乱れ。またもやピンポイントでトラブルが(苦笑)

*2:提示すれば各施設の割引を受けられるそうですが、年末でほとんどの施設は休みでした。